平成28年度「能力開発基本調査」について
平成28年度「能力開発基本調査」について 厚生労働省から平成28年度「能力開発基本調査」の結果が公表されています。「能力開発基本調査」は、国内の企業・事業所... 続きを読む
2017年5月9日 | カテゴリー:ニュース
平成28年度「能力開発基本調査」について 厚生労働省から平成28年度「能力開発基本調査」の結果が公表されています。「能力開発基本調査」は、国内の企業・事業所... 続きを読む
2017年5月9日 | カテゴリー:ニュース
同一労働同一賃金など非正規雇用の処遇改善について 政府の働き方改革実現会議は、内閣総理大臣が議長となり労働界と産業界のトップと有識者が集り、これまでよりレベ... 続きを読む
2017年4月12日 | カテゴリー:労務管理
「労働時間適正把握のための使用者ガイドライン」が公表 労働基準法は、使用者に対して労働時間を適切に管理する責務を課していますが、近年、割増賃金の未払いや過重な長時間... 続きを読む
2017年3月5日 | カテゴリー:ニュース
雇用保険法等の一部を改正する法律案について 厚生労働省は、雇用保険法等の一部を改正する法律案を通常国会へ提出しました。この改正法案は、急速な少子高齢化が進展す... 続きを読む
2017年3月5日 | カテゴリー:ニュース
通勤災害保護制度の対象となる介護の対象家族の範囲が緩和! 通勤災害は、労災保険が本来対応すべき業務上災害ではないので、その認定には厳しい要件が課されています... 続きを読む
2017年1月15日 | カテゴリー:雇用保険・労災保険・健康保険
外国人技能実習法の成立 発展途上国の労働者が日本で技術を学ぶ「外国人技能実習制度」の適正化法が成立しました。本法律は、実習生への人権侵害行為について罰則も盛... 続きを読む
2016年12月31日 | カテゴリー:ニュース
労働保険の成立手続について 労働保険とは、労働者災害補償保険(一般に「労災保険」といいます。)と雇用保険を総称した言葉であり、保険給付は両保険制度で別個に行... 続きを読む
2016年12月20日 | カテゴリー:創業・起業
新規学卒者の卒業後3年以内の離職状況について 厚生労働省は、この程、平成25年3月に卒業した新規学卒者の卒業後3年以内の離職状況について取りまとめました。... 続きを読む
2016年11月13日 | カテゴリー:ニュース
厚労省が「スタートアップ労働条件」サイトを開設 厚生労働省は、11月1日から新規起業事業場などが労務管理・安全衛生管理などについて、ウェブ上で... 続きを読む
2016年11月13日 | カテゴリー:労務管理
従業員のストレスチェックはもうお済みですか? 労働安全衛生法が改正され、従業員が50人以上いる事業所では、昨年(2015年)12月から毎年1回、ストレスチェ... 続きを読む
2016年11月7日 | カテゴリー:労務管理